

6周年~お知らせ~
祝6周年Instagramアカウント開設しました


看板製作partⅡ
二代目看板製作をしてみました


新入り設備
去年ほど雪も降らず今年はとても暖かい日が続いていますね なので外はカラカラに乾燥しています そこで必要になるのは湿度です インフルエンザや風邪の予防としてもとても重要になります 一日中エアコン、石油ファンヒーターなどを付けていると院内もカラカラになってしまい手もカサカサ喉も...


こどもの医療助成について
当院がある日光市や各市区町村などではこども医療助成制度を取り扱っている地域があります こども医療助成制度とはどういった制度かというと 例)日光市の場合 日光市に在住の(住民票がある)高校3年生相当まで(18歳に達する日以後の最初の3月31日まで)のお子さんが、病気やけがで健...
家でもできる簡単な運動
先日関東でもいよいよ梅雨入り発表されぐずついた天気も多くなってきました。そんな中、外出が億劫になってしまって運動不足になっているなと感じる方もいると思います そこで今回は自宅でできる簡単な運動の紹介をしたいと思います <必要なところ>...


新しい仲間
先日祖母と足利フラワーパークに行った際にヒボタン(緋牡丹)と咲くまでわからない苗(と言いつつ名前を忘れただけ)を買ってきました 一目ぼれで買ったもののよくわからなかったので緋牡丹について調べてみると、緑のサボテンを土台として上のカラフルなサボテンが接ぎ木されいるというサボテ...
整骨院・接骨院で保険を使える場合と使えない場合
当院で保険を取り扱い始めて半年が経ち、そのなかでやはり保険診療になる部分と保険診療にならない部分があるということをご存知の方、また今までちゃんとした説明を受けていないという方がとても多く感じます 以前、保険診療を取り扱う際の記事で下記の文を書きました ★急性・亜急性の捻挫...


テーピング
テーピングをするときには様々な目的があります ・怪我をした時に動かないようにする「固定」 ・スポーツをするときや日常で怪我をしないようにする「予防」 ・肉離れなどで内出血した際の「圧迫」 一番一般的なのは怪我をした際に痛みを緩和させたりする固定に使うことがとても多いと思いま...


記事紹介
日光商工会議所会報杉並木に掲載されました♪ インタビューは初めてだったので緊張しましたがそれなりに受け答えできたと思います(笑) 良ければ記事を貼っておきますのでご覧ください 4/23㈯は結婚式参列のため休診となりますのでご注意ください
あっという間に5年
昨夜から降り続く雪であたりもうっすらと白くなっています。 あの震災からあっという間に5年が経ちました 日常が非日常に変わってしまった日でもあります そんな日常が壊れてしまう瞬間というのは身体の痛みがでる瞬間でもいえることでしょう...